前向き人生減量について食事から考える 食べていけないものはないこの20年、健康診断後の面談では必ず減量するように言われてしまう。減量にとって一番の苦痛は、好物を食べられないかもしれないということだろう。大好きなコンビニデザートを断念したり、丼飯やラーメンを食べるのを躊躇したりと... 2022.06.08前向き人生
心身の健康労災保険:労働者災害補償保険 労災保険の基礎知識少々間抜けな話だが、朝の通勤途中に駅構内の階段から転げ落ちて、足を骨折したことがある。第5中足骨基部裂離骨折といって、通称「下駄骨折」と呼ばれるものだ。約1カ月のギプス生活で完治した。このときの治療費は、「通勤途中」という... 2022.06.03心身の健康
前向き人生水の特性を活かした水中運動 アクアエクササイズの効用今回は、水の特性を活かしたアクアエクササイズ(水中運動)にふれてみたい。水中運動は古代ローマ時代にはすでにあったといわれる。当時のローマ人たちは水によって身体を鍛え、戦士たちは戦いによって傷つき弱った身体を、水のリハ... 2022.05.23前向き人生
前向き人生ダイエットと運動の関係 美しいダイエットに運動は不可欠ダイエットで減量が必要になったとき、やせるためには大きく分けてふたつの方法がある。ひとつは食事制限。もうひとつが運動だ。もちろん、食事制限だけでも体重は減る。成功者の中には「食事8割、運動2割」と言う人もいる。... 2022.05.17前向き人生
賢人に学ぶ競争状態での最適行動とゲーム理論 競争社会での最適行動今回は、数学から生まれた経済学分野の『ゲーム理論』に触れてみたい。ゲーム理論は、ビジネスの世界でも活用されることの多い実践的な学問だ。私たちは1人で生きているわけではなく、味方や敵に囲まれて生活している。社会の中で自分は... 2022.04.29賢人に学ぶ
自己啓発・研鑽📓宮本武蔵 五輪書の読み方 最も有名な剣術家中学生のころ、ワケあって剣道部にはいっていた。得意としていたスポーツは陸上のスプリント競技や水泳だったが、部活動としてはそれらを選ばなかった。今になって思えば、剣道の稽古と試合を通じて日本の武道の一端を深く知ることができたこ... 2022.04.28自己啓発・研鑽
賢人に学ぶ📓3の法則ーすべての企業を支配するビジネス黄金律 言われてみれば今回は、ジャグディシュ・シース/ラジェンドラ・シソーディア著/橋本恵訳『3の法則ーすべての企業を支配するビジネス黄金律』を紹介する。どの市場でも大手3社がトップだという話だ。米国だけでなく欧州もアジアもそうだという。言われてみ... 2022.04.24賢人に学ぶ
前向き人生ダイエットの4つの敵と運動 ダイエットの敵4つダイエットの「敵」としてよく挙げられるのは、清涼飲料水やお菓子、そして米・パン・麺類だ。だから糖類や炭水化物をコントロールしようという話になるのだが、ここでは少し視点を変えて、冷え/早食い/ストレス/お酒と外食の4つのテー... 2022.04.22前向き人生
前向き人生肥満遺伝子と新型コロナのリスク 遺伝3割、環境7割親が肥満であるかどうかが、肥満体質に大きくかかわっている。なんと、肥満者の両親を持つ子供は80%もの割合で肥満児だそうだ。父母どちらかが太っている場合は50%、両親とも正常な体重の場合は10%であることを見ると、いかに親の... 2022.04.12前向き人生
自己啓発・研鑽📓考具 15万部以上売れた本大学生のころ、「アイデアをまとめる手法」に少しハマったことがある。色々な手法があったが、例えば「KJ法」のように、小さな紙に自分の思いついたアイデアを書いていき、それをグループ化していくことで、脳内で思いついたアイデアを... 2022.04.10自己啓発・研鑽
前向き人生結局は食事と運動のバランス 食習慣と運動習慣身もふたもない話をしてしまえば、肥満だろうが生活習慣病だろうが、結局は日常生活の中での食事と運動の話にたどり着く。そんなことは誰でも分かっているのに、肥満や病気になってしまうのが人間だ。ここ数年、昔からある「ボディビルディン... 2022.04.03前向き人生
自己啓発・研鑽📓知能販のプロになれ! 3巻シリーズ最終巻今回は、トム・ピーターズ著 『知能販のプロになれ!(仁平和夫訳) 』について述べよう。 著者(Thomas J. Peters、1942年生まれ)は、アメリカを代表する経営コンサルタントである。海軍、マッキンゼーを経て、ト... 2022.04.02自己啓発・研鑽
賢人に学ぶ📓はじめての金融工学 金融に工学を持ち込む仮想通貨のビットコイン(Bitcoin)は、2009年に始まり、たった数年で世界の通貨として一定のポジションを確立してしまった。仮想通貨やネットバンキング、オンライントレードなどのように金融サービスの世界に工学とIT(情... 2022.04.01賢人に学ぶ
賢人に学ぶ📓質問力ー話し上手はここがちがう 対話スキルとしての質問教育学者で明治大学教授の齋藤孝著『質問力ー話し上手はここがちがう』を取り上げたい。『声に出して読みたい日本語』(毎日出版文化賞特別賞受賞)がベストセラーとなったあの齋藤孝氏の著作で、この本も34万部以上売れたらしい。実... 2022.03.26賢人に学ぶ
自己啓発・研鑽📓セクシープロジェクトで差をつけろ! ブランド人のための具体論今回は、前回コラム『ブランド人になれ!』続編であるトム・ピーターズ著 『セクシープロジェクトで差をつけろ!(仁平和夫訳) 』について述べよう。 著者(Thomas J. Peters、1942年生まれ)は、アメリカを... 2022.03.24自己啓発・研鑽