リスク管理

リスク管理

危機管理マニュアル作成:前編

危機管理マニュアル ビジネスとして「インシデント対応・対処」の支援サービスを提供していたことがある。お客様はかなり大手の企業ばかりだ。対象としたインシデント(事件・事案)にはここでは触れないが、わざわざ外部の支援を受け、それなりの金額を支払...
リスク管理

ネット社会のトラブルを知っておく

影響の大きいネットとスマホ 最初に起業しようと思ったキッカケのひとつが、インターネットの急激な普及だ。1990年代の中盤くらいから2000年にかけて、米国を中心とした「ITバブル」とか「ドットコム・バブル」があったが、まさにそのど真ん中での...
リスク管理

ダメージを和らげる損害保険の種類

予期せぬダメージを緩和 会社を経営していると、予想もしなかったリスクを背負うことがある。それは、経営陣や主要メンバーのけが・病気、得意先の倒産、従業員が起こす事故、地震などの自然災害と多種多様に及ぶ。2020年から始まった新型コロナ感染症に...
リスク管理

ISMS:情報セキュリティ管理システム

国際規格 ISO/IEC 27001 2大信用調査会社のひとつである東京商工リサーチが、2021年1月に「上場企業の個人情報漏えい・紛失事故調査(2020年)」を発表した。この発表によれば、2020年に上場企業とその子会社で、個人情報の漏え...
リスク管理

信用調査会社の使い方

与信管理を徹底しよう 『与信管理』という言葉を聞いたことがあるだろうか。経理部門に配属になったり、販売管理を担当するようになれば聞くだろうが、一般的には聞きなれないはずだ。もちろん、スモールビジネスの経営者は知っていなければいけない言葉であ...
リスク管理

『なぜ企業不祥事は、 なくならないのか』

危機管理の専門家の著書 私の記憶が間違いなければ、日本企業におけるコンプライアンス教育が導入されて20年以上が経過しているはずだ。それでも、日本企業や組織の不祥事は後を絶たない。不正会計、粉飾、横領、データ改ざん、情報漏洩、談合、賄賂、ハラ...
リスク管理

コンプライアンスについての助言

不祥事とコンプライアンス 今ではお笑い芸人までが「これはコンプラインス的にあかんやろ」と普通に口にするほど『コンプライアンス』という言葉が浸透している。社会人になると新入社員教育に「コンプラインス教育」や「情報セキュリティ教育」プログラムが...