中小企業経営企業理念や社是の作成・変更について 企業理念・社是を作成・変更する先日のコラム「周年(記念)事業の企画・運営」の中で、企業の周年事業における個別イベントのひとつとして「会社のロゴマークや社名の変更、経営理念の再構築」が実施されることもあると述べた。今回は、経営理念に関係して、... 2023.07.09中小企業経営
前向き人生📖加藤諦三著『日本型うつ病社会の構造』 テレフォン人生相談の加藤諦三氏ニッポン放送系ラジオ番組で「テレフォン人生相談」という最長寿番組がある。1965年1月に放送開始されたらしいので、現時点でなんと57年以上の歴史がある。その「テレフォン人生相談」で半世紀以上相談者の悩みに向き合... 2023.07.07前向き人生
資金調達債権買取(ファクタリング)の基礎知識 ファクタリングとは何かファクタリングを初めて知ったのは、売上数億円規模の小規模会社を経営しているときだった。詳細には触れないが、取引先の有名企業に対する売掛金が、ファクタリング会社経由で振り込まれたことがあった。「これは一体何なのか」と、興... 2023.07.05資金調達
営業/販促周年(記念)事業の企画・運営 周年(記念)事業の意義母校である国立大学法人からは、10年に一度のペースで周年事業(周年記念事業)への寄付の依頼が来る。周年事業とは、その組織の設立後、または会社創業後、「何年継続できてきたか」をお祝いする行事だ。創立や設立した日を起点とし... 2023.07.03営業/販促
前向き人生📖苅谷剛彦著『知的複眼思考法』 ベストティーチャーの思考法社会人になってから出会った本の中には、「学生時代に読みたかったなあ」と思うものがいくつかある。今回紹介したい苅谷剛彦著『知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ』もそのうちの一冊だ。社会にでると、ものごとを... 2023.07.01前向き人生
中小企業経営中小企業の新人研修について 必要な人材に育て上げる会社にとって欠かせない経営資源は「人、モノ、カネ、情報」といわれる。確かにこれらは会社経営に欠かせない重要な資源だ。この4つの経営資源に順位付けすることはできないものの、多くの経営者は「人」こそが最も大切な会社の財産と... 2023.06.29中小企業経営
賢人に学ぶ📖白洲次郎 占領を背負った男 カッコいい紳士「白洲次郎」という名前を知ったのは20歳になる手前の18-9歳の頃だった。近代史で知ったとか、戦後のことを勉強していて知ったわけではない。なんとファッション誌で知ったのだ。男性向けの某ファッション誌(情報誌)では、日本で最初に... 2023.06.27賢人に学ぶ
中小企業経営中小企業経営者にとっての経営分析 経営分析で検討するもの年に一度の定期健康診断を受けると、自分の現状を表すさまざまな数値が「健診結果」として届けられる。そこで出てきた数値を使ってちょっと計算することで現状を判断ことがある。よく知られているものとしては、肥満度を表す指標として... 2023.06.25中小企業経営
経営戦略幹部クラスの情報活動「5原則」 情報活動のポイント経営戦略立案や中期事業計画策定において、次年度のことや少し将来のことを考え、その方向性を決めようとするとき、本当に「のどから手が出るほど」情報が欲しいことがある。例えば以下のようなものだ。最近どうも営業成績が伸びないがなぜ... 2023.06.23経営戦略
経理/財務月次決算の4つの目的と手順 月次決算の4つの目的スモールビジネス(小規模事業者)の決算といえば、年に1回と決まっている。たいていは顧問税理士などに丸投げだ。気の利いた顧問税理士・会計士なら6カ月に1回のペースで現状を数値化してくれる。そこで今回は「月次決算」についてそ... 2023.06.21経理/財務
組織の運用接客マニュアルと接客ルール 販売店で重要な接客今では大抵のものをインターネットのEC(電子商取引)サイトで買えるようになった。そして、買い物をする自分自身のことを考えると、経済性を追求する「消費者」としての側面と、安全で快適な生活環境を求める「生活者」としての側面があ... 2023.06.19組織の運用
資産形成CB:転換社債の概要とその魅力 転換社債:CBCB(シービー)と呼ばれる金融商品を知っているだろうか。正式には、転換社債型新株予約権付社債(Convertible Bond)だが、漢字13文字と長いので、転換社債やCBと呼ぶことが多い。転換社債は、発行時に決められた一定の... 2023.06.17資産形成
心身の健康外食への気遣いで賢く減量しよう 外食の選び方を少しだけ工夫外食は総じてカロリーが高いと思いがちだ。しかし、メニュー選びに気をつければ、摂取カロリーをコントロールすることは十分可能。選び方を少し変えるだけで、減量中でも外での食事を楽しむことができる。例えば、サラダの選び方を... 2023.06.15心身の健康
M&A3種類の企業価値とDCF法概要 3種類の企業価値M&A(企業の買収や合併)で必ず行われるのが企業価値の評価だ。自分が経験した4回のM&Aでは、複数の評価方法で「価値の範囲」を計算し、その範囲内で話し合いが行われた。世の中に複数ある企業価値を評価する方法として、一般的にも広... 2023.06.13M&A
リーダーシップ📖S.コヴィー著『7つの習慣』 人生のバイブル世界的に有名なリーダーシップ研究者が書いたベストセラーがある。スティーブン・R・コヴィー著『7つの習慣』だ。副題として『成功には原則があった!』と書かれている。原題は「The Seven Habits of Highly Ef... 2023.06.11リーダーシップ