営業/販促

消費者向けeコマース(BtoC – EC)

国内EC市場 初めての起業後、最初に成功した事業は広い意味でのeコマース(EC:電子商取引)だった。なんと21世紀にはいる直前の話だ。ある意味、スモールビジネス・ベンチャーらしく、これから成長しそうな市場への前向きな挑戦だった。実際にビジネ...
経理/財務

小規模会社の税金について

オーナー会社ならではの問題 小規模会社の大半は出資者が1名から数名の「オーナー会社」だ。ここにはオーナー会社に特有の税金の問題がある。今回は税金という観点でスモールビジネス特有の問題をざっと眺めてみたい。 会社と個人の税金は全体で考える 会...
営業/販促

📓影響力の武器

世界中でロングセラー 今回は、心理学を応用した営業方法やマーケティングに大きな影響を与えているであろう、ロバート・B・チャルディーニ著『影響力の武器』を取り上げる。日常的にインターネットを使うようになってからだろうか。普通に生活していても「...
経営戦略

環境に応じて変化する組織

組織の形成 会社にしろ公的機関にしろ、なぜ「組織」をつくるのだろうか。ひとりで何もかもやるより合理的で成果が出やすいからなのか。社会に出てすぐに就職すると、組織があるのは当然なので、このような疑問を持つことはないだろう。ところが、独立してひ...
経営戦略

顧客ロイヤルティ・マーケティング

そもそもマーケティングとは ビジネスの世界では「マーケティング」という言葉をよく耳にする。販売促進策を示す場合が多いため、広告宣伝や市場調査、データ分析結果の反映など、立場によってさまざまな捉え方があるように思う。ピーター・F・ドラッカーは...
組織の運用

会社の不祥事とコンプライアンス

不祥事とコンプライアンス 今ではお笑い芸人までが「これはコンプラインス的にあかんやろ」と普通に口にするほど『コンプライアンス』という言葉が浸透している。社会人になると新入社員教育に「コンプラインス教育」や「情報セキュリティ教育」プログラムが...
経営戦略

産学連携と技術移転機関

国際競争力のための産学連携 「大学発ベンチャー企業」を知っているだろうか。21世紀に入ってすぐに、文部科学省と経済産業省が発表した基本方針に基づく『起業促進』とも取れる政策だ。今も昔も、日本人で起業しようと考える人は極めて少ない。事業の核と...
経理/財務

資金繰り計画立案の基本

2大課題のひとつが「資金繰り」 起業して、ビジネスがある程度順調に進んでいても、ずっと残り続ける課題がある。その課題は、だいたいが「販路開拓」つまり、新規顧客開拓と「資金繰り」だ。自分の職人技に自信があるとか、特別な技術をベースに独立した場...
リーダーシップ

📓堀場雅夫 人の話なんか聞くな!

社是「おもしろおかしく」 日本を代表する計測機器メーカーの堀場製作所を知っているだろうか。創業者の堀場雅夫氏が京都帝国大在学中の1945年に創業した会社で、まさに学生ベンチャー先駆者といえる企業だ。社是が「おもしろ おかしく」であることが有...
中小企業経営

中小企業の予算管理の基本

予算管理をやろう 社員20名程度の小規模会社の経営者を支援したことがある。経営陣は全員が理系の高学歴で真面目な人たち。やっている内容も時代にマッチしたものだったが、とにかく毎年大赤字。増資と借入で運転資金を調達し続けていた。 この会社を黒字...
コスト削減

業務プロセス再設計で時短と経費削減

業務プロセスの再設計『BPR』 1990年代中頃、『BPR』という言葉が大ブームとなった。これは、ビジネスプロセス・リエンジニアリング(Business Process Re-engineering)の略で、このBPRを実現するITシステム...
自己啓発・研鑽

📓人を動かす

日本語訳が500万部以上売れた D.カーネギー著『人を動かす』については、今さら紹介するまでもなく、すでに読んでいるかもしれない。我が家の本棚に3冊ある。同じ著者の『道は開ける』が1冊なのにどうして本書が3冊なのかと思うだろう。 本書は、星...
リーダーシップ

📓プロフェッショナルマネジャー

ベストセラーの再刊 経営者には読書家が多い。経営する会社が大企業でも小規模事業者でも同じだ。純粋なエンターテイメントとしてミステリー小説を読むこともあるだろうが、歴史や伝記、哲学、尊敬する先輩経営者の自伝、ビジネス書などを「問題解決のヒント...
生産性向上

「5S」活動で品質と生産性向上

仕事環境を改善する5S活動 5Sと呼ばれる活動がある。整理(Seiri)整頓(Seiton)清掃(Seisou)清潔(Seiketsu)しつけ(Shitsuke)という5つの項目の頭文字をとったものだ。整理整頓とか「掃除しなさい」なんて、小...
組織の運用

賃貸オフィス物件の選択

事業拠点の選択 スモールビジネスを始めるときや、ある程度の大きさになったときに必ず直面するのが、どこを事業拠点にするかというオフィスの問題だ。もちろん、個人相手の事業で、インターネット上でのビジネスであれば、自宅を拠点にするという選択肢もあ...